

Kyoto English Quest
(KEQ)とは
多国籍のイングリッシュスピーカーとチームを組んで、英語でコミュニケーションを取りながら
ミッションをクリアしていく新感覚の国際交流プログラムです!
楽しみながら英語と多文化にふれることで「自然と英語が好きになった!」と好評です!
※同様のプログラムを実施した際の様子です。
※セレモニー場所や実施エリアは異なりますので、イメージとしてご覧ください。
KEQの特徴
多様な外国人と
交流ができる

3〜6人に1人のイングリッシュスピーカー(外国人)でチームを作り、一緒にミッションクリアを目指します。出身国についてもたくさん聞いてみよう!
英語に自信がなくても
楽しめる

ミッションクリアという共通の目的があるからスムーズに英会話ができます。難易度がさまざまなミッション、クリアに向けてチームで協力して高得点を目指そう!
京都の魅力を
再発見

ミッションの中には、京都の魅力ある風景を動画で撮影する課題もあり、チームで京都の魅力を再発見できます。
当日スケジュール
整列・イングリッシュスピーカー(外国籍の方)とマッチング!ルール説明
制限時間は2時間!英語で会話しながら、ミッションを解いていきます。チームはいつも一緒に行動しよう!
イングリッシュクエスト終了!合計得点が一番高いチームは・・・?!ドキドキの表彰式!
参加までの流れ

申込フォームに
必要情報を記入

メールで抽選結果を受け取る

当日受付番号で
受付
申込について


※参加には保護者の同意が必要です。こちらのWebサイトから、必ず保護者がお申込みください。
※グループでのお申込みはできません。一人ずつの申し込みとなります。当日は、3名~6名が1組になってクエストに参加します。グループ分けは、事務局にて決定いたします。
※申し込み多数の場合は抽選となります。当選又は落選に関わらず、抽選結果を遅くとも9月中旬までに申込フォームに記載いただいた、メールアドレスにご連絡いたします。
※当日の持ち物や、具体的な集合場所等は、参加が確定した方に別途お知らせします。
※実施中は、報道機関や京都市の広報等による撮影や取材が入る可能性があります。撮影された写真や映像及び取材の内容は、報道や広報に掲載されることがあります。
※当プログラムには当選された方がご参加いただけます。
※学校の先生の引率はありません。保護者による引率については、各ご家庭でご判断ください。
イベント情報
日時 | 10月11日(土) |
集合時間 | 13:00 |
開催場所 | 京都岡崎エリア |
集合場所 | 当選した方に別途お知らせします |
参加費 | 無料 |
対象 | 京都市立中学1年生〜3年生 |
定員 | 100名 |
持ち物 | ・帽子 ・飲み物(500ml以上を推奨しています) ・雨具 ・熱中症対策グッズ ※それぞれ必要に応じてご準備ください ※プログラム中の飲み物及び私物の購入は参加者ご自身のご負担となります ※プログラム中は参加者の皆さんの携帯電話をミッションに利用することはありません |
服装 | たくさん歩くので歩きやすい格好、靴(ヒールNG) |
参加者へのお願い
- 英語に自信がなくても笑顔で会話しましょう!
- リアクションは大きく!恥ずかしがらずに楽しもう!
- ルールは守りましょう。イングリッシュスピーカーの指示にしたがって行動してください。
- イングリッシュスピーカーの国籍や職業はさまざまです!自分から積極的に質問をしてみましょう。
注意事項
- 雨天決行です。雨予報の場合は雨具をご持参ください。
- プログラム中、保護者の方は同行いただけません。
- イングリッシュスピーカーやスタッフによって撮影されたお写真の提供は行なっておりません。
- SNSへの投稿の際は他の参加者のお顔などが写らないようご配慮ください。
- プログラム中一般の方の迷惑になる行為や危険な行為は禁止です。
- プログラム中の保護者の待機場所は設けておりません。
よくある質問
本事業について
イングリッシュスピーカー(外国籍の方)とチームを組んでAll Englishでミッションをクリアしながら国際交流ができる体験型プログラムです。一般的にはロゲイニングと呼ばれています。
イングリッシュスピーカーは、日本在住の外国籍で英語を話す方々です。大学生、大学院生、英語教師(ALT経験者含む)、自営業の方等、多様なキャリアを持っています。
お申し込みについて
グループ分けのリクエストは受け付けておりません。当日は、3名〜6名が1組になってクエストに参加します。チーム分けは、事務局にて決定いたします。
実施日当日に、皆さんにお知らせします。
英語力について
レベルは特に設けておりません。ゲーム感覚で参加できるので、英語が苦手な生徒さんも楽しく、参加することができます。
キャンセルについて
事務局メールアドレスまで「キャンセルしたい」旨をご連絡ください。
事務局メールアドレス:inquiry@hello-world.city
準備について
特に必要な持ち物はありません。屋外で歩き回るため、帽子・飲み物・歩きやすい靴をご準備いただくことをお勧めしております。雨の予報の場合は、雨具もお持ちください。
クエスト中は、参加者の皆さんの携帯電話を使用することはありません。イングリッシュスピーカーが携帯電話を持ち、一緒にミッションをクリアしていきます。
参加決定について
申込フォームに記載いただいたメールアドレスに9月中旬までにご連絡いたします。
Kyoto English Quest当日について
原則、雨天決行ですが、台風や荒天(雷・強風など)、自然災害の場合は中止又は延期となる可能性があります。
中止又は延期となる場合は、申込フォームに記載いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
参加決定後にお知らせします。
参加決定後にお知らせします。
当日の緊急連絡先については、参加決定後にお知らせします。
開会式や閉会式のセレモニーについては、保護者の方もご覧いただくことが可能です。(ただし、会場のスペースに限りがあるため、入場の制限は設けさせていただきます。)
Questは生徒のみの参加となりますので、保護者の方が待機する場所はありません。
Quest中はお子様に近づいての写真撮影等はご遠慮ください。
連絡先について
下記、事務局メールアドレスまでご連絡ください。
事務局メールアドレス:inquiry@hello-world.city
主催
京都市教育委員会事務局学校指導課
※これらの事業は、HelloWorld株式会社が京都市教育委員会事務局学校指導課の委託を受けて実施します。
※このWEBサイトは、HelloWorld株式会社が京都市教育委員会事務局学校指導課の委託を受けて作成・運営しております。